ウェアラブルデバイスとは?
ウェアラブルデバイスとは、身体に装着して使用する電子機器のこと。頭部(メガネ、カメラ、コンタクト型)、腕部(リストバンド、ウォッチ、リング型)、胴部(衣類、電子皮膚型)、脚部(靴下、アンクルバンド、靴型)、繊維(衣服)や絆創膏といった様々な形態がある。
今後は検出できるデータの種別や量が拡大し、単なる生体データの管理だけでなく、幸福感や満足感、心身の小さな不調の管理、労務管理や公衆衛生などの集団の管理も可能になると予想される。
予想される未来社会の変化
- 小型化、高性能化により多数のデバイスの連携運用が可能になる
- 感情や心理状態の可視化とモニタリングが一般化し、メンタルヘルスケアや対人関係が客観的データに基づくものとなる
- 個人の行動パターンや生体リズムに基づく最適化が進み、AIによるパーソナライズされた生活支援が標準となる
トレンド
・現在登場しているウェアラブルデバイスには、頭部(メガネ、カメラ、コンタクト型)、腕部(リストバンド、ウォッチ、リング型)、胴部(衣類、電子皮膚型)、脚部(靴下、アンクルバンド、靴型)、衣類型など様々なものがある
・消費者のウェアラブル端末への心理的抵抗はまだ大きい。ファッション性の低さ、バッテリーに充電しなければならない、デバイスの重量等が課題として挙げられる
・時計型はアップルウォッチの普及により、認知が進みつつある。アップルウォッチ(シリーズ4)で心電図を計測できる。日本でも、2020年9月に心電図機能が医療機器として承認された
・データに基づいた日常的な健康ケアが可能となり、健康管理向けのウェアラブルデバイスの受け入れが進むと予測されている
・Googleグラスに関しては、プライバシーの問題が議論された(googleグラスを身につけているユーザーによる盗撮が問題視されたため)
・2022年のウェアラブル端末の出荷数は世界で約2億台(IDC Japan(2018))になると予想されている
・新型コロナウイルス対策でスマートグラスを使用した遠隔作業支援や、スマートウォッチによる健康管理などが注目されており、受容が進む可能性がある
・Facebook社は、2021年9月同社初のスマートグラス「Ray-Ban Stories」を発表した。前面フレームにはカメラが内蔵されており、写真や動画など自分の見たままの世界を記録することが可能である。また、スピーカーも搭載しており音楽再生も可能である。
\未来コンセプトペディアを活用してアイデア創出してみませんか?/
新規事業・新サービスアイデア創出ワークショップ
新規事業立ち上げの種となるアイデアを創出し、新たな領域への挑戦を支援します。